トップページ >> ボランティア講座・イベント情報 >> 詳細情報
令和5年度ボランティアコーディネーター養成研修

最終更新日時:2023/ 5/17 10:34
開催日:令和5年6月6日(火)
開催時間:10:30~15:00
開催場所:鳥取県倉吉市山根529-2 倉吉体育文化会館 小研修室2
内容:
【講義・演習】 「ボランティアコーディネーターの役割と意義(仮)」
ボランティアコーディネーターとは何か。ボランティアの力を地域につなげ、
活かしていくための、ボランティアコーディネーターとしての役割や意義について学びます。
【講師】大阪ボランティア協会 ボランティアコーディネーター 青山 織衣 氏
【参加費】1,000円
対象者:
市町村社会福祉協議会、ボランティア連絡協議会、社会教育施設(公民館等)、行政関係、
社会福祉施設、NPO法人、病院、教育文化施設(図書館、博物館等)、
学校関係等でボランティア活動や地域づくりに関わるスタッフ、生活支援コーディネーター
※実務年数が概ね3年未満の方を対象として想定していますが、参加は年数を問わず可能です。
募集人数:50人
募集期間:2023/ 5/11 ~ 2023/ 5/31

この情報の
担当は私たちです。
団体名:社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会 福祉振興部
住所:鳥取市伏野1729-5 県立福祉人材研修センター内
担当者:上田、稲村
TEL:0857-59-6344
FAX:0857-59-6340
メールアドレス:vc@tottori-wel.or.jp