台風19号による大雨災害関連情報

 台風19号による大雨災害について、現在全国社会福祉協議会において、大きな被害が報告されている静岡県、関東甲信越地方、東北地方をはじめとする都県・指定都市社会福祉協議会と連絡を取りながら、被害の状況、市区町村社会福祉協議会の状況について情報収集を行っています。

 今後の動向については、「全社協被災地支援・災害ボランティア情報」にて、随時情報が掲載されますので、最新の情報を確認してください。

 全社協被災地支援・災害ボランティア情報:https://www.saigaivc.com/

【ボランティア活動保険について】(「全社協被災地支援・災害ボランティア情報」より)
<大規模災害特例適用>
 全国社会福祉協議会のボランティア活動保険は、今回の災害に際して大規模災害特例を適用しました。これは災害ボランティアセンターが設置され、災害復旧対応のボランティア活動に緊急性がある場合、被災地の県社会福祉協議会から全国社会福祉協議会への要請に基づいて適用されるものです。
 通常は加入申込手続きの完了した日の翌日午前0時から補償開始となりますが、大規模災害特例が適用された場合は、社会福祉協議会で加入申込手続きが完了した時点から即時の補償開始となります。
 ボランティア活動保険は自宅と活動場所の往復途上も補償されます。災害ボランティア活動を希望される方は、被災地では混乱も想定されますので、極力、ご自宅最寄りの社会福祉協議会で加入してください。

<Webによる保険加入>
 今回の災害では、(社協)災害ボランティアセンターが調整しているボランティア活動に限り、ボランティア活動保険をインターネット上で申し込みをすることができます。休日等で地元の社会福祉協議会で加入できなかった方は、ネットからお申込みができますのでご利用ください。
 ボランティア保険加入のお申込みサイト:https://www.saigaivc.com/insurance/