2020年7月豪雨災害関連情報

2020年7月豪雨災害情報

 九州南部地域における豪雨災害につきまして、現在全国社会福祉協議会において、熊本県社協、宮崎県社協、鹿児島県社協等関係各所と連携して、被災地の情報収集を行っています。

【ボランティア活動を検討されている皆様へ 】
 災害ボランティア活動は、個人個人の自由な意思に基づいた活動であることが原則です。 しかし、新型コロナウイルス感染が懸念されている現在の状況下では、災害ボランティア活動を進めることで、感染を広めてしまう恐れがあります。とくに今回の被災地域は、人口に占める高齢者の割合も高く、感染の広がりが被災地の住民の命を脅かす事態を生じさせかねません。当面は被災地近隣に在住する人に限定してボランティアの募集が行われる予定です。
 そのため、今回の災害における今後のボランティア活動については、被災地域からボランティア募集に関する発信があるまでは、ボランティア活動を目的として被災地に向かわないようお願いいたします。 また、支援物資につきましても被災地は混乱しており、現時点では支援物資は行政・社協とも受け入れられない状態です。

 今後の動向につきましては、「全社協被災地支援・災害ボランティア情報」にて、随時情報が掲載されますので、最新の情報を確認してください。
 全社協被災地支援・災害ボランティア情報:https://www.saigaivc.com/